


この学校へのお申込み・お問い合わせ
Islington Centre for English学校フォトレポートはこちら
ロンドンの語学学校はとにかく価格が高いのですが、Islington Centre for English(イズリントンセンターオブイングリッシュ)はとてもリーズナブル。オーナーのご両親がもともと古くからファッションの学校を運営されており、今は語学学校に中身をかえて運営されています。家族経営の温かさが随所にみられる学校です。
-
Islington Centre for Englishのポイント
-
- ロンドンの中心地、オシャレで安全なエリアにある
- 物価の高いロンドンでも良心的な価格で質の良い学校
- ファッション学校経営の両親から引き継がれたアットホームな雰囲気
- 学校周辺にはアンティークマーケット通りやかわいいカフェなどもありプライベートも充実
- 受け入れ最少年齢 16歳
-
1.立地と概要
- キングスクロス駅・ユーストン駅という大きな駅からほど近い、エンジェル駅から歩いて3分。キングスクロス駅はあの『ハリーポッター』(By J.K.ローリング)の中に出てくるホグワーツ特急の始発駅となった駅。『Platform9と3/4番線』があるところとして有名になりました。エンジェル駅があるエリアは「イズリントン」と呼ばれる地域で、1960年代には大規模な再開発が行われ、オシャレな人たちが好んで集まり住むエリアとなったため、今でも裕福でおもしろい人たちが集まっています。
学校の真向かいには日本でも有名なレストラン『Bills』があり、曲がり角にはカフェがあるので昼食にも困りません。劇場や美術館なども点在するエリアですので、放課後の散歩も行く場所に事欠かないでしょう。
- 所在地:キングスクロス駅・ユーストン駅 徒歩1分、エンジェル駅 徒歩3分
- 設立:2010年
- 留学生主国籍:ヨーロッパ諸国 / ロシア / オーストリア / スペイン / 南米 / アジア諸国 他
-
2.学校の特徴
- 中規模でアットホームな雰囲気の学校。発音矯正コースなど興味深いコースがたくさんあります。また、イギリスはチャリティショップがいたるところにあるのですが、その代表格である『Oxfam』でボランティアができるという『英語+ボランティア』というコースも新設されました。英語をただ学ぶだけでなく、ボランティアを通じて実際に英語を使う機会を得たいという人には非常によいコースです。
こういうコースを設置するには各方面での調整や交渉が必要です。そういう手間暇を惜しまずコースを創設するということは、学生の英語力アップと英語を使う機会を増やすかということをしっかり考えているという表れでもあり、オーナーがいかに学生のことを考えているかということが伺えます。実際にお話をしてきましたが、そういう人間味にあふれる経営者であると感じました。
-
3.レッスンの特徴
-
- 1クラス最大15名(ビジネスは8名・法律コースは5名)
- 1レッスン45分
- レベル分け Beginners, Elementary, Pre-Intermediate, Intermediate, Upper-Intermediate, Advanced
- 自分のレベルをオンラインで簡単にチェックできます。
Islingtonコース詳細
-
1.General English(一般会話コース)
- 総合的な英会話力を伸ばしたい方はこちらのコース。希望するレッスン時間数によってフレキシブルに授業が選べます。1クラス最大人数15名。
- モーニングクラス(9:15-12:15)
- アフタヌーンクラス(12:30-15:30)
- イブニングクラス(18:30-20:30)
火曜と木曜のみで週4時間のレッスン。Upper-Intermediate(上・中級者)以上の人が対象。 - 集中コース(General English Super Intensive and Full Immersion Courses)
週30時間〜34時間(9:15〜12:15/12:30〜15:30/火曜木曜は18:30〜20:30)
「せっかくロンドンにまできて学校に通うのだから、短期間でできるだけのレッスンを受けたい!」という人は、最大34時間レッスンを取ることができます。
火曜・木曜は夜のクラスがありますので、月・水・金は復習にあてるとよいでしょう。IELTS試験前にスピーキングを強化したい!というような人にもお勧めです。 -
2.IELTSコース
- 日本ではTOEICが英語力を示す試験として有名ですが、日本以外ではIELTSという試験が一般的です 試験代実費が別途かかりますが、面倒な手続きは学校が代行してくれます。細かな文法解説やリーディング・ライティング・スピーキング・リスニングのテクニックを学びましょう。
- IELTS フルタイムコース
Upper Intermediateレベル以上。最長36週まで。1クラス最大15名。
週15時間レッスン
9:15〜12:15、12:30〜15:30 (月曜〜金曜) - IELTS イブニングコース
Upper Intermediateレベル以上。最長36週まで。
月曜120分・水曜120分の曜日固定コースで1クラス最大15名。 - IELTS 模擬試験コース(1日間)
9:00〜16:30のコースで模擬試験を受け、その結果のフィードバックと今後の学習プランのアドバイスを受けるというコースです。
IELTSコースを受ける方はもちろん、そうでない方も土曜1日間だけですので、このコースを追加し、自分の実力を測るとともに今後の学習アドバイスを受けると効率よくその後の勉強ができることでしょう。
- IELTS フルタイムコース
-
3.ビジネスイングリッシュコース
- 社会人の方にお勧めのコース。プレゼンテーション・会議・電話での会話・交渉面接・社交で使う英語などを網羅します。
- ビジネスイングリッシュ フルタイムコース(Business English Full-Time Course
週15レッスン(12時間30分) 15:30〜18:30(月曜〜金曜)
最長期間12週/1クラス最大10 - ビジネスイングリッシュ 集中コース(Business English INTENSIVE Course
週24レッスン(20時間20分)/最長期間12週/1クラス最大10Upper-Intermediateレベル以上
月曜〜金曜 15:30〜18:30(レッスン) 14:00〜15:00(ビジネススキルワークショップ)
火曜・木曜 18:30〜20:30(レッスン) - ビジネスイングリッシュ プラス!コース(Business English Full-time PLUS! Course)
週24レッスン(20時間20分)/最長期間12週/1クラス最大10Upper-Intermediateレベル以上
月曜〜金曜 15:30〜18:30(レッスン) 14:00〜15:00(ビジネススキルワークショップ)
このコースでは、以下のように曜日によってフォーカスポイントを学びます。
月曜:ビジネスライティング
火曜:ビジネスで必要な語彙
水曜:ビジネスに特化した会話
木曜:発音
金曜:異文化理解
- ビジネスイングリッシュ フルタイムコース(Business English Full-Time Course
-
4.スペシャルコース
- ある分野に特化した英語を学べるコースがあります。
ただし、「毎週●曜日、3ヵ月コース」という内容ですので、のコースだけを受けるという方はいらっしゃらないかもしれませんが、たとえば一般英会話コースを取っている方で、法律英語も学びたいという方は、オプションのような形でこのコースを受けることもできます。
ただし12週間のコース料金ですので、最低3ヵ月は留学できることが条件になります。詳細情報が必要な方はお問い合わせください。- 法律ビジネスイングリッシュ(Legal English Evening Course for the ILEC exam)
毎週月曜18:30〜20:30。12週間コース。 - ジャーナリズムコース(English for Journalists for speakers of other languages)
毎週火曜18:30〜20:30。12週間コース。
- 法律ビジネスイングリッシュ(Legal English Evening Course for the ILEC exam)
-
5.英語とボランティアワークコース
(English and Volunteering in London) - 午前中は一般英語を学び、午後からチャリティー団体や牧場/農場などでボランティアとして働けます。レッスンで学ぶだけでなく、一般の英国人の方たちと働くことで社会貢献もでき、生きた英語も学ぶことは、なかなか経験できないこと。
牧場/農場では以下のような仕事内容があります。
- 小動物の健康状態チェック
- 動物小屋の掃除
- 収穫や種まきのお手伝い
また、チャリティショップでは以下のようなさまざまなお仕事があります。
- 接客
- レジ係
- 寄付された品物の整理
- 洋服のアイロンがけ
- お店の掃除
ロンドンで働いた経験は、帰国後の就職・転職の際に必ず役立つことでしょう。
-
6.その他
- 長期留学の方のために、他の言語を学べるようなコースを取ることも可能です。ヨーロッパの人は特に、「最低3言語は話せないと」という意識が強いようです。
ご興味のある方は詳細お問い合わせください。
また、マンツーマンレッスンは1時間40ポンドで追加できます。 -
滞在方法
- アパート(学生寮)での自炊とホームステイが選べます。ホテルから通うことも可能です。